味覚の授業2020  その3

味覚の授業2020 第3校目
港北区の小机小学校

こちらは5年生を担当しました。

高学年となるとボキャブラリーも増え
発言も大人っぽい。

でもまだまだ素直で率直な感想が多く
とても楽しい授業になりました。

やはりここでも1組は私。


2組はむっくふぅどの成瀬優子さん。


3組はLa Cucina di Uの中山U子さん。

三人ともはまふぅどコンシェルジュの仲間ですが、
フードアナリストの私、
フードコーディネーターの成瀬さん、
料理探検家の中山さん。
五味(塩味・酸味・苦味・甘味・うま味)についてや
五感(味覚・聴覚・嗅覚・触覚・視覚)についての
話のアプローチが少しずつ違います。

酸味である酢が酸っぱくて苦手~と言っていた子供たちに
出汁に入れてみて
や塩を入れてみて
などなどアレンジし、味の変化を楽しんでもらいました。

中山さんに作ってもらった小松菜シフォンケーキ。
どんな味がするのか考えながら食べてもらいました。

今回は同じ港北区でイチゴ農家の長澤ファームの長澤ご夫妻にも
授業に参加していただきました。
小松菜シフォンケーキの小松菜は長澤さんが育てたもの。
長澤さんにも一言お話ししていただき、野菜にも興味を持ってもらいたいな♪

これで今回の味覚の授業は無事終了。
横浜にももっともっと広がっていくことを望んでます。
横浜の生産者とつないで地産地消の味覚の授業として
来年も作っていけるように、来年も準備していきます。

うちの学校でも授業してほしい
どんな授業なのか、話だけでもきいてみたい
などございましたら、是非お問合せください。

Top